BEAULOG

一般社団法人BEAU(設立準備中)の前身である、高校生団体「BEAU」が以前運営していたブログメディアです。

英語ディベート②

ご無沙汰してます、pocoのすずです☺︎

 

最近登場率低めになっていたのですが、

何をしていたのか??と言いますと、、、

 

 

英語ディベート福井県大会

に出ていました!!!

 

前回は、今年の論題の労働時間についてを

少しだけ書かせていただいたので、

今回は英語ディベートについてお話ししますね!

(前回のコラムはこちら☞英語ディベート)

 

英語ディベートは、主に2種類あります。

1つ目は、今回の県大会で行われた、

アカデミックディベート

 というもの。

約半年間同じ論題で、

たくさんの証拠を集めて行う、

準備型のディベートです。

 

もう1つは、17日に県大会があるのですが、

パーラメンタリーディベート

というもの。

こちらはアカデミックディベートとは違って、

試合の15分前に論題が発表されて、

ネットに頼らず、自分の培ってきた経験・知識を

フル活用して行う、即興型ディベートです。

 

 

私の高校はどちらも行っていて、

どちらにも違った良さがあってすごく楽しいんです!

 

英語ディベートってなんか難しそう…🤔

と思われがちですが、

パーラメンタリーディベート

特に面白い議題も多くて、

大会前の練習会では

『日本でバレンタインデーは廃止すべきか否か』

ドラえもんのび太に力を貸すべきか否か』

なんて面白いテーマも!!

 

英語を話すとてもいい練習になるので、

機会があればぜひやってみてくださいね!

OBAMA食のまつり🍚

みなさん、こんにちは!!
pocoの なっちゃんです☺️

 

みなさん、聞いてください...!!!!

実は最近、私の休日

めっちゃ充実してるんですぅ〜💕
(うざくてすみません🙇‍♀️笑)


先週のBEAULOGで、

''ハート&アートフェスタ2019"に

ボランティアで参加してきたことを
ご紹介したのですが、、、


今週も!!
地域のイベントに参加して来ました〜!!!🤩😆😚

 

そのイベントというのが

“OBAMA食のまつり”

“御食国・和食の祭典in若狭路2019”

 


私は初めて参加したのですが、

今年は 2つのイベントの同時開催で、
例年以上の盛り上がりだったみたいです😆

 

人がものすごく多かった...!!!!


御食国若狭おばま食文化館前での開催でした!


簡単にイベントについて紹介すると、


“OBAMA食のまつり”は、

ご当地グルメが大集合のイベント😆

小浜・若狭の特産品はもちろん、
全国各地から屋台や、物産販売が集合します!

 


そして、
“御食国・和食の祭典in若狭路"!!

古代から 皇室や朝廷に食材を納め、

和食の発展を支えた

若狭・淡路・志摩の3つの国は

「御食国」と呼ばれるのですが、

その御食国と、当時 都だった京の
美味しい食が集まるイベントです!!

 

 

もちろん!!
私もたくさん食べてきましたよ👍👍


とっても美味しくて、全部紹介したいのですが、
私が食べたものの一部を紹介しますね!


まずはこちらです!

f:id:beaubyru:20191102153424j:image


岡山県で有名な白桃が、コロッケに
入っていました!
なんて珍しい...!!!!Σ(・□・;)

 

桃🍑の香りがして、コロッケに
合っていて美味しかったです!!

 

 


お次はこれ!

f:id:beaubyru:20191102153440j:image


若狭の名物"へしこ"がのった うどん!!
なんて斬新な...!!!🤩

実は私、へしこ が大好きなんです💕
すっごく美味しいかったです😋

へしこは、

塩辛くて美味しくておススメ!!

ご飯に最高にあうんです🍚

みなさんにも機会があれば、
ぜひ"へしこ”を食べていただきたい!!

 

 

そして最後に!!


f:id:beaubyru:20191102153623j:image

大分県から若狭に来てくださったなんてびっくりで!(◎_◎;)

からあげ、美味しいかったです〜😋

 

 

こんな感じで!!
美味しい食に大満足でした!!😆

 

 

地域のイベントに参加すると、

自分の住んでいるところの良さを再認識

できるし、
なんといっても楽しいです!!!!

 

また、
地域の知り合いの大人の方たちが、

イベントを盛り上げるために

頑張っていらっしゃった姿が、

私にとって印象的でした⭐️


地元のために励まれている姿を見ると

嬉しくなるし、何といっても

カッコいいなぁ〜😎


イベントに参加して
とっても楽しい休日でした!!

 

 

皆さんも、自分の地域の活動に
興味を持って、イベントにも
参加してみてください!!

きっと新しい発見があるはず!!😁

 


ps.お財布がからっぽやぁ〜😭😭😭

ハート&アートフェスタ2019

みなさん、こんにちは😃
pocoの なっちゃんです!!


実は私、ボランティアに参加するのが
結構好きなんです笑

色んな体験ができるし😆

先週末も あるボランティアに参加
してきたので、今回はそれについて
ご紹介しようかと!!

 

いきなりですが、みなさん!

"パレア若狭"っていう施設
を知っていますか?

嶺南の上中駅の近くにある所で、

音楽ホールや図書館、

フィットネスにカフェ、

キッズルーム、創作スタジオ
などがあり、

とっても充実している施設!


中もとても広く、静かな雰囲気で、
私も図書館によく行く
オススメの場所です!


(今度BEAULOGで紹介しようかな☺️)


パレア若狭では様々なイベントをしているのですが、


"ハート&アートフェスタ2019"
が今回開かれて、

そのサポートスタッフとして
参加してきました!!


このイベントは、
より良い共生社会の実現に向けた
福祉と文化の祭典で、

パレア若狭の色んな場所で
様々なコーナーが行われます。


例えば、
障がい者による平面作品展や、伝統文化のつどい、減塩食の試食&健康チェック、防災グッズ作り、トランポリン、工作などなど...!!!!


お客さんもいっぱい!!!!

色々な世代のたくさんの方で
賑わいます😁


どこのコーナーも、参加されている方々が楽しそう!!


楽しまながら、健康に役立つ知識を得たり、何か作ったり、、、

どのコーナーも魅力的です🌟


特に私がすごいなぁと思ったのは
"ハロウィンのおはなし会”ですね!

中学生が企画し準備したみたいで、

お客さん達が楽しんで、神経衰弱を
しておられました😆


神経衰弱のカードは、なんと 中学生の手作り!

中学生がこんな取り組みをしている
なんて、びっくりですよね!

すごいなぁ、、、☺️

 

さて、
私は、会場の案内と、

参加者の様子の撮影を任されました!


スタッフのカードや、腕につけるタグ、

大きなカメラを渡されて...

想像以上に本格的でびっくり!!


(大きなカメラを使うのがすごく楽しみだったのですが、壊れていたらしく、
結局普通のカメラになってしまいました笑)


私は結構人見知りなので、
写真撮影のときは初め
とっても緊張しましたが、、、

 

声をかけてみると、みなさん快く
応じてくださり、

元気にピース✌️をしてくれた小さな
男の子もいて、、、

とても幸せな気持ちになりました☺️

 


もともとこのようなイベントがあることさえ、知らなかったのですが、

ボランティアとして参加してみて、

たくさんのスタッフさんや、中高生に
よって開かれていて、

とっても楽しい祭典だということが
分かりました!!


疲れたけど参加して良かったなと...!!!

 

ボランティアは大変だけど、
新たな発見もあるし、楽しい!!

ので、ぜひ皆さんも機会があれば
ボランティアに参加してみてくださ〜い!!

 

なんだか私の日記みたいになってしまいましたが…
今回はこの辺で👋


ps.頂いた券で焼き鳥GET!!
おいしかったです!!笑笑

自然災害は避けられないから

みなさん、お久しぶりです🤲
pocoの なっちゃんです!!


先日、台風19号がやって来ましたが、

みなさんご無事でしたでしょうか!?


私の住むところでも大雨がひどく、

休日も家で過ごしていました😔


東海、関東地方を中心に

記録的な大雨をもたらした台風19号


土砂災害や 河川の氾濫、堤防の決壊
など、被害も大変大きく、

死亡者や行方不明者も出ています。


ニュースでも台風の被害について
よく報道されていますよね...

 


台風の対策ってどんなのが
あるんだろ...🙁

少し気になったので調べてみました!

 

ってことで、
今日は、台風の対策の仕方

を紹介します!!!


○日頃から事前にしておくこと

・家族と、避難場所や連絡方法を話し合っておく!

・避難経路の確認

・河川の氾濫や土砂災害などの起こりやすい場所を知っておく!
ハザードマップを使うと良いですね😁

・非常用品を準備しておく!


○大雨が降る前、風が吹く前の準備

・窓や雨戸の補強
→しっかりと鍵をかけ、テープなどで補強します!
万が一、ガラスが割れた時のためにカーテンなどを

閉めておくとGOODです👍

・風で飛ばされそうなものを、固定したり、

家に入れたり!

・非常用品の確認や、水の確保

・床の浸水対策
→家財や家電を高所に移動させます
コンセントも抜いて、高い所へ!


○台風が来たら、、、

・用水路や海岸の見回りはダメ!

・屋上での作業もしない!

 

などなど。
こんな感じみたいです!!

 

万が一の時のために、今出来ることを
しておきたいですね!

 

私の場合は、まず家族で
話し合いをしなきゃな🧐

 

 

今回は、真面目な回でしたが、
いつか役に立つときがくるはず!

皆さんも、このブログをみて、
今出来ることはないか考えて
みてくださ〜い!!


それではまた👋

 

ps.”備えあれば憂いなし”😆

小説の書き方✍︎

みなさんこんにちは!

pocoのこはるです⭐️

今日は、文芸部所属である私が、

普段どのように小説を書いているのかについて紹介しようと思います!


「読書の秋」とも言いますしね。

(といっても文芸部は季節なんて関係なく

いつも締め切りに追われてますが…😓)


そんな文芸部の内情は置いといて…
さっそく過程を紹介していきます!


まず、どんな世界観の話を書きたいか

ぼんやり考えます。

「ファンタジー」とか「恋愛もの」とか、

そんな感じでオッケーです👌

 

次に、登場人物を考えていきます。

まず中心となる人物を考えると、

他も考えやすいかなーと思います。

慣れないうちは、あまり設定を盛り過ぎない方がいいかもです。


それから、物語の中で

どのように人物が動いてほしいかを考えれば、大体は完成しています!

 

いいアイデアが浮かんでこないときは、

自分の好きな本やマンガ、アニメなどから

考えることもあります。

出版したり、世に出すなら話は別ですが、

趣味の範囲ならなんでもアリでいいと思います😅

 

趣味で本は読んでも、書くのは難しそう…と

思っている人も多いのではないでしょうか。

というか実際私もそうでした😅


でも実際書いてみると、大変だと思うこともありますがとても楽しいです!!

感想を言い合ったり、アドバイスをもらったりするのもいい刺激です😆

 

 

 

今回紹介したのはあくまで私の創作過程で、

文芸部員に聞いてみたりすると結構多種多様です。

作品を書くのは難しいと感じるかもしれませんが、少しでも興味を持ってくれれば嬉しいです😊

 

 

では今回はこの辺で😌
またお会いしましょう👋

 

 

○○の秋

pocoのまこです🌷

すっかり秋らしくなってまいりました!

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

最近は夜も涼しくって気持ちがいいですよね🍁🍂

 

季節の変わり目だからでしょうか?

案の定私も風邪をひいてしまい…

3週間経ちますがまだまだすっきりしません😢

みなさんあったかくして寝てくださいね!!

 

 

 

さて、秋と聞いてみなさんは何を連想しますか?

 

スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋、、、

まあ私はどうなのかと聞かれれば、一切の迷い無く、

だってこの季節美味しいものがいっぱいで

何食べても幸せな気持ちになりますもん❤︎

 

 

 

ところで。

小中学校では、秋のマラソン大会

なんてものがあるのが普通かと思われますが

私の学校では、「強歩大会」というものがありました!

競歩ではありませんよ、強歩です。

あ〜、遠足的歩く系イベントでしょ?

ラソンとかじゃなくてよかった、超楽しみ!

なんて甘く見ていた私。

 

 

学校をスタートして23km

歩く歩く、ただひたすら歩く、、、

普段運動しない私は歩くだけでもキツいのに

なんとわりとガチの山まで登るという、

それはそれは厳しい道のりでした。

 

何度も止まりたくなったし、

ついには最後尾になっちゃって😅

疲れた〜帰りたい〜って

不満言いまくってましたもん。

 

 

でもやっぱり、

なにをするかより、誰とするかですよね。

 

私は6人で歩いてたんですが

疲れすぎて会話が途切れた、

みんなの顔が死んできた、

そのタイミングで必ず誰かが歌い出すんです。

 

「絶望」ってワードが出てきたら

「絶望」って歌詞が出てくる歌の歌詞を

「希望」に替え歌して歌い出したり♪

実は6人みんな軽音部、歌が大好きなんです❤︎ みんなのそういう面白くて優しいところが大好きポイントなんです( ˊᵕˋ )

だからどれだけ立ち止まりたくなっても

立ち止まってしまっても

みんなが頑張れって背中押してくれて

よっしゃ頑張ろうって思えて

応援ソングを自分たちに向けて歌ってまた歩き出して。

 

 

そうこうしながら最後

無事学校まで帰ってこられた時は

達成感とみんなへの好きが溢れすぎて

とってもエモい感情になりました…

 

 

強歩大会を通して

頑張ったあとの達成感だったり

汗をかくことの気持ちよさだったり

秋の訪れを感じました!

 

また仲間のいい所にもたくさん気づいて、

本当に優しくて面白くて気が合う仲間って最高だなと、

いい仲間に出逢えたなあと、

そんなことを実感いたしました…

 

 

それと同時に自分の普段の運動不足さを痛感😅

涼しくなってきたし

運動もちょっとずつしてみようかななんて…

 

 

 

○○の秋。

みなさんそれぞれの過ごし方があると思います!

体調には十分注意して、

みなさんがこの素敵な季節を楽しめますように

🍁

英語ディベート

こんにちは!pocoのすずです☺︎

今日はすこーし真面目なコラムです!

 

私実は軽音部の他に英語ディベート部にも入ってて、

アカデミックディベート

なるものをやっています。

 

簡単に言うと1年間同じ論題について調べて

英語で議論し合うって感じ。

 

そして、今年の議題は、

日本国は,残業も含めた週あたりの最長平均労働時間を,(E.U.にならい)48時間に制限すべきである。是か非か。

パッと見、そんなもんすべきでしょ!

って思いますよね。

 

でも、実はよく考えてみると難しいんです。

もちろん、労働時間が短くなったら、

自由な時間が増える

過労死する人が減る

生産性が上がる

といったメリットもたくさんあります。

しかし、

サービス残業が増える

残業代が貰えなくなる

管理職の負担が増える

などといったデメリットも。

 

ディベートでは肯定・否定

両方の立場から喋るので、

こんな風にメリット・デメリットを挙げて考えていきます。

 

私は4月からこの論題について調べていますが

私はこの論題について否定派かなあ……。

確かに日本の労働時間は長すぎるとは思うのですが、

時間だけ縮めるとサービス残業などが気になります。

ノルマはこなさないといけないのに会社は残業するなと言う。

板挟みですね……

もちろん家での仕事に残業代は出ませんから、

サービス残業はただただ個人の負担が増えるだけ。

そんなの絶対嫌ですよね。

働いた分ちゃんとお金欲しいし。

 

 

とまあこんな風に、結構タイムリーな論題で

英語で議論し合うのが英語ディベートです。

みなさんは今回の論題、肯定派ですか?否定派ですか?

よかったら考えてみてください。

難しいですが

勉強になることもたくさんあって楽しいので、

機会があれば是非、

英語ディベートやってみてほしいです!

今回は論題についてお話ししましたが、

もし好評だったらディベートのルールについて

とかも書こうかな💭

少し長めになってしまいましたが、

最後まで読んでくれてありがとうございました☺︎