BEAULOG

一般社団法人BEAU(設立準備中)の前身である、高校生団体「BEAU」が以前運営していたブログメディアです。

【お知らせ】BEAU代表が臨時で交代しました。

f:id:beaubyru:20190106234443j:plain

皆さんこんにちは。小原涼です。

 

本日より、第二期生代表 山城侑子 が無期限の休暇に入ったため臨時代表としてBEAU最高責任者の小原涼が代役を務めることが決定したのでいつもお世話になっております関係者各位ならびにBEAULOG読者の方々に日曜コラムとして報告させていただきます。

 

2017年10月 尹 泰陽 一期生代表就任以来 久しぶりの代表業務となります。思い返せば2017年6月、福井の人に特化した番組をつくろうと高校生4人で取材活動をするもうまくいかず、試行錯誤を繰り返しながらいろんな活動を試みていた頃から約1年半。BEAUは現在、福井の高校生のリアルを発信するブログBEAULOGを中心に様々な活動を行い、福井県中の高校から約30名ほどの高校生が所属しています。

 

地方の高校生が何事にも挑戦できる環境をつくりたい。BEAU設立当初からのミッションです。

 

f:id:beaubyru:20190107000100p:plain

 

BEAUでは3~5人で編成される取材班という最小単位で活動ができます。ボランティアやイベント開催、チャリティー活動、起業、グローバル活動など分野や運営部の意向に縛られることなく活動でき、さらに福井県内外の様々な社会人・企業とコラボして大きなプロジェクトを動かしたりなどもできます。BEAUを面白くしていくのは一人一人のメンバーなのです。

 

 

また、BEAUのメンバーは以下のスキルを特に大事に磨いていきます。

 

f:id:beaubyru:20190107000517p:plain

 

福井県で何か大きなことを成し遂げたい!大人に負けないくらい活動したい!福井をみんなで盛り上げたい!絶対かなえたい夢がある!

そんな熱い想いを持っている福井の高校生はぜひ!BEAUに所属してください!!

いつでもみんなの参加、お待ちしております。

 

 

 

今年、メンバー100人目指します!

 

公式Twiiter

BEAU FUKUI (@ru_fukui) | Twitter

 

e-mail: info@ruproduction.net (BEAU 総合プロデュース部 担当)

 

 

 

f:id:beaubyru:20190107001147j:plain

BEAU最高責任者兼臨時代表

小原 涼

わらじ丼【BEAULOG vol.37】

皆さん明けましておめでとうございます

Photoの湯たんぽです。

今回は昨年秋に、英検のアレコレで行った若狭で見つけた美味しいものを紹介しましょう

 


さてまず皆さんにお聞きします、福井のグルメと言えば何でしょう?

 


思い浮かんだ答えは越前蟹、敦賀真鯛、越前蕎麦などなどどれも美味しいものばかりだと思います、でもまだ外せないものがあるでしょう?

 


そう、それはソースカツ丼です。福井県は福丼県の名前とソースカツ丼のアイコンで福井を発信していますよね。

 

 

そこで今回の記事は若狭で見つけた面白い、そして普通のともまた違ったソースカツ丼をご紹介致しましょう!!!さてまずは写真をドーーーンf:id:beaubyru:20190102153232j:imageどうです?余裕の大きさだ。ボリュームが違いますよ。

 


はいこちら「食べログ」等のグルメサイトでも福井枠上位に上がる、若狭のわらじ丼です!

特徴は見ればすぐ分かるその大きさです。f:id:beaubyru:20190102153253j:imageこのカツは薄いお肉を重ねて油でカリっと、それでいてジューシーに揚がっていて、歯ごたえも良く味も良しで、言い表すならば、「最高」です。

 


さて一旦カツ丼からは離れてメニューを見てみましょう。f:id:beaubyru:20190102153310j:imagef:id:beaubyru:20190102153318j:imageお気づき頂けただろうか。メニューの写真二枚目、カレー・お汁物・ご飯などたくさんの美味しいものがおかわり無料なのです。

 


ここでカツ丼に戻りまして、この豊富なおかわり達の何が魅力か、まず美味しいのはもちろん、このわらじ丼を皆さんが食べるとき思うかもしれないことは、「大きさ故の多さ」ですよね。

 

そう、食べている間に飽きてしまってはせっかくの美味しい料理も楽しめない、ということで、味に飽きてきたらカレーを加えてカツカレー風にしたり、出汁の効いたお汁物をかけてサッパリ頂いたり…

 

 

最後まで何度も美味しい、若狭のわらじ丼はそんな素敵な一品でした。最後に使っていない写真で皆さんのお腹を空かせましょう。取り上げていない他の逸品や、お店の雰囲気もどうぞっ!f:id:beaubyru:20190102200014j:imagef:id:beaubyru:20190102200024j:imagef:id:beaubyru:20190102200104j:image

 

 

 

 

 

 

BEAU Project 取材班 Photof:id:beaubyru:20190102200307j:image

グローカルシンポジウム開催したいなって話。

f:id:beaubyru:20181201132104p:plain

BEAUにはグローカルシンポジウムっていうプロジェクトがあります。去年の12月くらいまでは毎月ほど?開催していたのですが、運転資金等の問題やメンバー不足などの問題でしばらく休止し、ここ一年は、BEAUのメンバーが更新するブログ”BEAULOG”にフォーカスして活動していました。

 

BEAUはそもそもBEAULOGだけのメディア団体ではなく、リーダーシップやアントレプレナーシップ、グローバルやローカルを含めたグローカル等のトピックについて議論するシンポジウムなどの開催や、ボランティアへの参加、イベントの企画など、参加している高校生が多岐にわたって活動できる団体です。

 

BEAUはメディア事業から始まったこともあり、メンバーは取材班というチームに振り分けられます。取材班は3~5人で編成される、独立して行動できるBEAUの最小活動単位で、興味のあることや得意分野、住んでる地域などが近い人同士で運営が振り分けています。

BEAUのメンバーは、何か活動したいときに自分が所属している取材班で活動を企画し、実行していくことができます。

スポンサー集めたり、協力者を探したり、会場準備したり、すべて取材班のメンバーがやります。社会人とコラボしたり、ほかの団体とコラボしたり。

 

よくありがちな、一部の人たちが盛り上がって、残りのメンバーがあまり参加できないとか、一部の意見しか反映されなくて残りの人が何となく参加する、、、みたいな団体の問題もBEAUでは起こりません。コミットしたいだけコミットできる。やってみたいことに気軽に挑戦できる。BEAUでは高校生一人一人が主役として活動できる団体なんですよ!すごくないですか?(笑)

 

福井の高校生はぜひBEAUに入るべし!(これを読んでいる高校生の親御さんや先生、社会人で高校生に接点のある人は高校生に勧めてください!)

 

f:id:beaubyru:20181230183445j:plain

BEAUの会議(イメージで、グローカルシンポジウムではないです)

 ところで、BEAUのメンバーが現在約30人ほどになってきまして、そろそろグローカルシンポジウムを再開したいと思っています。

 

 グローカルとは世界的な視野をもち、地域レベルで行動していくという概念で、最近注目されてきているトピックです。

 

グローカルシンポジウムでは、

これからの日本、福井をよりよくしていくためのグローカルシンキングや、これからの社会で活躍するために必要なグローカルについてディスカッションしています。

 

BEAUのリブランディングに伴い、グローカルシンポジウムの運営方法やロゴも一新し、より多くの高校生が参加できる仕組みになりました。

 

BEAUでは毎月グローカルシンポジウムを行いたいと考えていて、現在、会場の提供や運営費の支援を募集しています!

 

 

 

BEAUに関するお問い合わせや支援・企画提案はこちらまで!

info@ruproduction.net

 

 

 小原 涼(Ryo Kohara)

起業家/デザイナー/高校三年生

株式会社RUProduction代表取締役社長兼CEO

高校生団体BEAU 最高責任者

 

FM福井毎週火曜日17:00~の番組、デキルラジオの月一回の特別企画【高校生×社会人】メインパーソナリティーをやっています!ぜひご覧ください!

ruproduction | 「高校生×社会人」特設ページ

 

 

高校生旅行記 Part 3 【BEAULOG vol.36】

こんにちは、himariです〜〜

 

 

 

私は研修旅行でマレーシア🇲🇾に行ってきました!

 

 

 

もう楽しすぎて、伝えたいことがありすぎたけど、ここでは2つの観点に絞ってマレーシア旅行を紹介します👍

 

 

 

日程は、ほぼ大学訪問だったのでカットで!

ホームステイはしてないです

 

 

 

1.進化中&魅入っちゃう景色

 


マレーシアは空気がくさい、とか、あまり発展してないとか‥

 


旅行に行く前は色々失礼な話も聞いたりしたけど、そんなこと全然ないです!

 

 

 

むしろ、街中は東京より都会じゃないかと思うくらい🏙

どんどん発展中!

 


工事中のところも多かったです。f:id:beaubyru:20181226200648j:imagef:id:beaubyru:20181226200655j:image

 

逆に自然が残ってるところなんかもたくさんありました🧐🧐

 


モスクとかもあったり、海も綺麗だし‥

 


バスの中から景色見てるとすんごいおもしろいんです✨

f:id:beaubyru:20181226200730j:imagef:id:beaubyru:20181226200739j:imagef:id:beaubyru:20181226200745j:image

 

 

2.英語力がすごい!

 

 

マレーシアは語力も発展してます!

バリバリ英語できます!

 

 

 

みんな、私たち日本人と話すときは英語、仲間内で話すときは母国語、交互に話します。

切り替えの早さに驚いた‥!

 


マレーシアの人たちはみんな優しくて、大学訪問に行った際は、私たちの乏しい英語を一生懸命聞いてくれました😊😊

 

 

 

また、日本🇯🇵に興味のある学生も多く、結構日本語通じました!

 


中華系の学生さんの多い大学では特にそうで、そこで仲良くなった子とは日本語でしか喋らなかったくらい笑笑。

語尾に〜〜すか、とか言ってて可愛かった💕

 

 

 

 

 

 

 


このへんにしときます笑笑

 


私は今回、初めて外国に行ったけど、マレーシアが海外デビューの地で良かったと思います✨

 

 

 

本文でも言ったけど、ほんとに人が優しいし、日本に興味のある人が多い&英語が通じる

 


だから海外初めての人でも行きやすいと思います!

 

 

 

いい国でした!みなさんもぜひぜひ!

 

 

 

 

 

BEAU Project 取材班 FANCYf:id:beaubyru:20181226201151p:image

バスガイドさん

どうも、先日修学旅行で沖縄満喫してきたやましーです。

 

沖縄はやはり特殊な県ですよね。本土とは街路樹やら気温やら、もう違うことがありすぎてびっくり。地域に根付く文化も違っています。

 

で、それもあって観光産業が盛ん。しかし、修学旅行先に選ばれる最大の理由は平和学習でしょう。日本で唯一陸上で戦闘が行われた場所ですからね。

 

私もひめゆりの塔平和祈念公園などを訪れましたが、戦争は非常にむごく、えぐいものだということを、胸が刺されたように痛感し、二度とこのようなことはあってはならないという思いを、生まれて初めて自分の意思として持つことができました。

 

さて、このような平和学習は、大抵クラスでバスに乗って移動します。そこで登場するのがバスガイドさん。本日はその、バスガイドさんの素晴らしさについてお話しようと思います。

 

バスガイドさんの移動中の話はとても為になります。バスガイドさんがいなかった場合、普通の街並みから見えてくる文化の違いや、歴史の跡にはなかなか気づきません。

 

車のナンバープレートの話や、一般住宅の特徴など、観光スポットとして作ることは難しいものも、バスガイドさんがいればバスで通り過ぎつつ確認することができます。

 

今回の沖縄では、そんな小さなところからアメリカとの関係や、琉球文化を感じることができました。

 

また、それぞれの観光スポットに入る前に、私たちに宿題というか、見所問題を出してくれます。それによって目的を持ってその場所をまわることができました。

 

さらに、他のクラスはどうだったか分かりませんが、私のクラスのガイドさんは、なんと!沖縄の民謡をアカペラで歌ってくれました!しかも普通に上手という。すごかった。

 

これだけでも充分すごいのですが、私が1番驚いたのが、ガイドさんの最後の挨拶のとき。

 

修学旅行の1番最後、ガイドさんが「これをもちましてマイクを下ろさせていただきます。ありがとうございました。」と言って、拍手が鳴った瞬間、空港に到着しました。

 

そこまでずーーーっと滑らかに沖縄のこと話してたのにですよ⁈長い間は特になく、すごく自然なつながりで最後の挨拶に入ったのでびっくりしました。さすがプロ。

 

運転手さんとタイミングを揃えてずっと話してたんだなぁと思うと、大変な仕事なんだと思いました。

 

マイクにきちんと通り最後列まで届き、且つ寝ている人の邪魔にはならない優しい声で私たちにたくさんの大切なことを教えてくれるガイドさん、、、、、、、

 

 

 

マジリスペクト。

 

 

 

 

皆さんももしバスガイドさんがいる旅行に行くことがあったらしっかりお話聞いてみてくださいね!

 

 

 

 

BEAU 福井代表 やましー

本の魅力を最大限に引き出す空間 【BEAULOG vol.35】

どうも7xです!

今回は、WiLというところに行ってきました!f:id:beaubyru:20181209185515j:image福井駅前のハピリン2階の奥にあります。
ここは何をするところかと言うと、

本を読むためのところです。

でも、ただの図書館ではありません!

図書館との違いを説明しましょう!

 

違い① 借りれない

ここの本は、この場所でしか読むことができません!
でも、とても落ち着く空間で、「読書すること」を楽しめます。
集中力の高まるアロマも炊かれています!f:id:beaubyru:20181209185657j:image


違い② 他の人の感想を見れる

ここには、下の写真のような栞が置いてあって、そこに感想を書いて挟めるようになっています!f:id:beaubyru:20181209185732j:image

そして、たくさんの人が読むと、たくさんの人の考えを見ることができます。
これは、「ちいさいおうち」という絵本に挟んであった栞です。f:id:beaubyru:20181209185749j:imageさまざまな境遇の人が読んで、さまざまなことを考えているのがわかって、面白いですね!


違い③ とにかくオシャレ

いままでの写真で気づいたと思いますが、空間がもうとにかくシャレオツです…f:id:beaubyru:20181209185834j:imagef:id:beaubyru:20181209185842j:image最初カフェか何かかと思いました。

このような空間で、コーヒーを飲みながら(私は飲めない)、アロマの香りとともに、落ち着いて読書ができます!
こんな贅沢な読書ってあるでしょうか。

ちなみに、座るソファーもめちゃくちゃいいやつです。


違い④ 本の分け方

図書館だと、科学、歴史、などのように分かれていますが、ここはf:id:beaubyru:20181209185919j:imagef:id:beaubyru:20181209185930j:imageこのように、どんな心境の時に読むか、という分け方をされているものもあります!

 

以上です!

こんなことができる場所って、今までなかったと思います。
読書だけをする時間というのは全然ないので、凄く心を落ち着けれていい場所です!

皆さんもぜひぜひ行ってみてください!

 

 

 

 

BEAU Project 取材班 Photof:id:beaubyru:20181209190123j:image

教育に、イノベーションを!!

f:id:beaubyru:20181119184439j:plain

 

福井で最大級の規模を誇る高校生団体『BEAU』

高校生の選択肢を広げたい。というミッションのもと「高校生が自分たちで考え、自分たちで行動し、自分たちで運営していく高校生団体」として昨年6月に小原涼が設立、2017年10月に代表権を尹 泰陽(一期生代表)に譲渡した。

 

そして2018年9月、正式に山城 侑子(二期生代表)に代表を交代。これを機に高校3年生は引退、OBOG会入りとなった。

 

これまでBEAUは様々なイベントを福井県内の社会人と協力しながら開催してきた。

BEAU名物の、白熱(?)した議論が繰り広げられる”グローカルシンポジウム”や、福井駅前レンタルダンススタジオDスタとのコラボイベントなどなど、地域の社会人との交流や、学校の垣根を超えた同世代交流をとおして福井や日本、世界の課題や将来について考える機会を提供している。

BEAUでは、冒頭にも書いた”高校生の選択肢を広げる”というミッションのもと運営。高校生の「やってみたい」を全力で応援し、高校生がどんどん挑戦できる環境を目指し、多くの県内の企業や個人にサポートしていただいている。

 

起業家教育やリーダーシップ教育などの教育があまり欧米ほど盛んではない。

しかし、今後の社会において必要不可欠なスキルでもある。

勉強という考え方も少し違う気がする。勉強とは本来自分の興味のあることについて深く学んでいくべきで、そもそも文明は「発見」の連続で、ということは学校は過去の発見を教えてくれるだけで新しいものは自分自身でクリエイトしていかなければいけないということになる。

そういうわけでBEAUは自主学習を中心に、高校生が興味のあることについて本格的な取り組みをできるようにし、日々活動している。

 

世界で活躍することはもちろん、地方でも活躍できるグローカル人材に注目しつつ、これからの社会に対応できるだけでなく、これからの社会をつくっていく未来のイノベーターが集う最強の集団を目指して行きたい。

 

 

今日はお堅い感じのコラムでした!では!!

 

 

 

小原 涼(Ryo Kohara)

高校生

 

株式会社RUProduction 代表取締役社長兼CEO
BEAUファウンダー・最高責任者